梅雨明け?

朝焼け Uncategorized

2021年7月12日~18日

13日梅雨明けが発表されました。梅雨入りが5月15日でしたので、ほぼ2か月間の長い梅雨でした。ただ、梅雨が明けてからも、すっきりした晴れ間はなく、毎日曇りや雨の天気が続いています。

最高気温は30℃前後、最低気温は22℃前後で、朝晩は少し涼しく過ごしやすく感じました。

今週は夏野菜の収穫状況とトウモロコシとインゲン豆の虫被害をお伝えしていきます。

〇今週の収穫

 ①7月13日(火)、ナス,ピーマン,キュウリ,トマト,プチトマト 収穫しました。

7月13日収穫

 ②7月15日(木)、ナス,ピーマン,キュウリ,トマト,プチトマトを収穫しました。

7月15

 ③7月17日(土)、ナス,ピーマン,キュウリ,トマト,プチトマト、トウモロコシ,小玉スイカ(紅しずく)を収穫しました。小玉スイカは今年の初物です。

7月15日収穫

 小玉スイカを切ってみました。(下の写真)棚落ちしており、少し熟れすぎ感はあるものの、食べてみると丁度よい甘さでした。

小玉すいか(初物)

 ④7月19日(日)、ナス,ピーマン,キュウリ,トマト,プチトマト、トウモロコシ,インゲン豆を 収穫しました。(ズッキーニが大きくなりすぎていました。)

7月18日

例年、病気やコガネムシの食害などにより、大玉トマトはあまり収穫できないのですが、今年トマトは非常によく収穫できています。1週間で40個以上収穫出来ました。

〇虫の被害

 ①トウモロコシの実にアワノメイガの幼虫がいました。雌穂の部分を食害していましたが、実が熟れ  てくると、実の部分も食害してくる虫です。

アワノメイガ1
アワノメイガ2

 ②インゲン豆の被害:インゲン豆を収穫していると、下の写真のような毛虫が出てきました。

インゲン豆に毛虫

上の写真の毛虫が葉などを食い散らかしているのかと思いましたが、この毛虫はどのような被害があるか、よくわかりませんでした。

しかし、他にも害虫がいました。葉が黄色くなっている茎の付け根の部分に、褐色の糞のようなものがあり、この茎の中が空洞のようになっていました。中にいた虫はトウモロコシにいたアワノメイガと瓜二つでしたが、インゲン豆の茎を食害するのは、アヅキノメイガという種類のようです。(写真は撮れませんでした)

〇エンバクの成長

除草効果を期待して植えたエンバクは、先週の種まきから1週間では芽があまり出ていませんでした。

しかし、以前芽が出ないので、鳥に種が食べられたな~と思っていた場所から、今週になって、芽が出てきました。種まきから発芽まで、最低2週間以上は必要なのでしょう。因みに下の写真、キュウリとオクラの間に生えている雑草のようなのが、エンバクです。

エンバク7/19

コメント

タイトルとURLをコピーしました